ダンスでダイエットするコツ!

ダンスを習うことでダイエットを効果的に進めることができます。上達すれば、太っている人はほとんどおらず、楽しくできるようになるのがダンスです。

 

コツは、内臓を意識して体を捻る動きを多く取り入れることです。ステップだけで対応するのではなく、体の絞りを使って回転することで、内臓刺激の効果が得られ、より高いダイエット効果が期待できます。さらに、体を絞ることは、素早い動きをするためにも必要なことなので、ダンスのテクニック向上にもつながり、一石二鳥となります。

 

体を捻る動きをたくさん取り入れると、内臓も捻られ、食欲がなくなるという効果も期待できます。お腹に食べ物が入っている状態で体を捻ると、吐き気や腹痛を起こしやすくなるので、自然と食べる量が減っていくことでしょう。さらに、体が重いと膝などの関節痛にもなりやすく、膝を痛めることでダイエットへの意欲がさらに高まるという効果もあります。

 

特に痩せた人が多い、バレエやヒップホップなどのダンスを習えば、より早く痩せられることでしょう。周りの人も常に太らないように気をつけている人ばかりになりますから、色々な情報を得られたり、一緒にダイエットを頑張れる環境があります。痩せた人に囲まれている状態で、自分だけ太っていれば、劣等感や違和感を感じやすく、それがバネとなってダイエットの決意をより、強固なものにしてくれるのもメリットです。

 

ただ、ダンスは習得が非常に難しいものなので、すぐにできないからといって、諦めてやめてしまわないようにすることが大切です。最低でも3ヶ月間は出来なくても辛抱しなければなりません。また、最低でも週3回は通うようにし、自宅でも自己練習をするなどして、なるべく早く動きに慣れるようにしましょう。頻繁に踊ることは、楽しく痩せることにつながりますが、全く動けなければ全く効果も得られません。すぐに結果が出るものでもないので、気長に取組む覚悟も必要です。

こちらもおすすめ