腸内デトックスに効果的な7つの食材と簡単レシピ

腸内デトックスに効果的な7つの食材と簡単レシピ

 デトックスとは身体から毒素を排出する健康方法で、美肌や体調の維持に効果的であるといわれています。普通毒素は、汗や尿、便とともに排出されますが、腸内デトックスに効果的な食材を摂取することで、体内の浄化作用をより高めることができます。また、腸内デトックスは便秘にも効果的です。

ここでは、腸内デトックスに効果的な食材やレシピを紹介していきます。

1 ごぼう

 ごぼうには、不溶性と水溶性の2種類の食物繊維がバランスよく含まれているので、便秘改善に効果的です。

また、ポリフェノールが含まれているので、抗酸化作用、解毒作用、発汗作用などがあり、体内の毒素を排出するのにぴったりの食材です。ごぼうは様々な料理に使うことができますが、中でもオススメなのがスムージー。バナナ、ごぼう、生姜、水をミキサーにかけるだけのもので、手軽にデトックスができます。

2 グレープフルーツ

 グレープフルーツに含まれるクエン酸はキレート作用というものをもっています。キレート作用とは、体内の有害物質を体外に排出する機能であり、体の酸化を防ぎ、疲れを和らげる機能ももつので、デトックスにはもってこいなのです。効果を最大限発揮させるためには、生で食べるのが最も有効です。

もちろんそのまま半分に切って、スプーンですくってたべても良いのですが、少量のレモンや、はちみつとミキサーにかけてジュースにすることで、食べやすくなります。ただし、糖類のかけすぎには注意しましょう。皮ごと使ってジャムなどにする時は、お湯でよく洗うか、ゆでこぼして使用したほうが安心です。

3 パイナップル

 パイナップルには消化を助けるタンパク質分解酵素が豊富です。また糖質を分解するビタミンBやビタミンC、食物繊維も豊富です。これらは腸内の老廃物を分解する機能があり、腸を整えることができます。

そのため、デトックスやダイエット効果が期待できます。缶詰のパインは加熱処理がされているため、生のものをぜひお試し下さい。パイナップルとヨーグルト、炭酸水をミキサーで混ぜてドリンクにすると、酸味が抑えられて食べやすくなります。

4 ヨーグルト

 ヨーグルトの乳酸菌が作る乳酸や酢酸は、腸の動きを活発にします。そのため、食物の消化吸収がスムーズになり、便秘が改善されます。それに伴って、腸内の有害物質が速やかに排出されるようになります。

また、ヨーグルトによって腸内の悪玉菌が抑えられることによって、肌荒れやニキビが解消されたり、ヨーグルトに含まれるタンパク質によって、身体や骨が丈夫になったりすることも期待できます。効果を最大限発揮させる調理法として水切りヨーグルトをオススメします。キッチンペーパーを敷いたざるに、ヨーグルトを入れて、冷蔵庫で一晩程度置くだけ。水分が抜けて、クリームチーズのような固さになります。ヨーグルトから出た水分はスープやドレッシングに使えます。

5 納豆

 納豆は食物繊維を豊富に含んでいるため、便秘の改善に有効です。また、糖質、脂質の吸収を抑制する効果があり、生活習慣病の予防にも効果があります。さらに、納豆に含まれている「納豆菌」には腸内環境を整える働きがあります。納豆菌は、腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌の増殖を抑えてくれるため、整腸作用があり、消化の促進を助けるのです。

この効果は乳酸菌より長く続くと言われています。このように良いとこだらけの納豆ですが、苦手な方も多いのではないのでしょうか。納豆の匂いが苦手な方は、キムチや野沢菜などの乳酸発酵食品と混ぜて食べるのがおすすめです。

6 水

 基本的すぎて見落としがちですが、水は腸内デトックスに最も欠かせないものといっても、過言ではありません。水は体内から不要な物質を排出するのを促します。腸内デトックスのためには、腸の動きを活発にする必要があります。一日の始まりには、まずコップ1杯の水を飲んで、腸を起こしましょう。これによって不要物を排出しやすい状態を作ることができます。

この時に、冷たすぎる水は控えるのがポイントです。また、デトックスをするのに必要な1日の水の量は1.5L~2Lと言われています。常温の水やぬるま湯を、こまめに取りましょう。一気に飲むと、冷えやむくみの原因となりかねません。

まとめ

 デトックスというと、食べない方が良いのではないかと思う方も多いかもしれませんが、老廃物を排出して腸内環境を整えるためには、デトックスに効果的な上記のような食材を、普段から継続して摂取することが重要です。そして、デトックスに効果的な食材だけを食べるのではなく、栄養バランスを考えた食事の中に、そのような食材を組み合わせるのも大切です。

デトックスに効果的な食材を使ったレシピはご紹介したもの以外にもたくさんありますので、ぜひご自分にあったレシピを見つけて、継続的に腸内デトックスに取り組んでみてくださいね。 

こちらもおすすめ