リンス・コンディショナー・トリートメントの正しい知識と使い方

リンス・コンディショナー・トリートメントの正しい知識と使い方
ヘアケアにおいて、よく使われるのが、リンスとトリートメント、コンディショナーと呼ばれるものです。しかし、意外とこれらの違いについて、知られていないのが現状です。そこで今回は、リンス・コンディショナー・トリートメントの違いや正しい知識、効果的な使い方をご紹介いたします。


リンス・コンディショナー・トリートメントの違い

リンスとトリートメントとコンディショナーの違いは、次の通りです。
リンスとは、おもにシャンプーをした後の髪のきしみを防いで、手触りをよくすることを目的としています。含まれる成分が、髪の表面を油分でカバーします。さらに、髪の水分の蒸発を防ぐことができるので、保湿性にも優れています。
トリートメントの効果は、ほぼ同じです。ただ、決定的な違いとして、毛髪の内部まで働きがあるということがあげられます。毛髪の内部にタンパク質成分が浸透することで、栄養を供給することができるのです。
コンディショナーは、リンスより表面のコンディションを整える作用が強いものです。

こうしてまとめてみると、効果の違いはあまり変わらないものの、細かいところで若干の違いがあることがわかります。自分の髪の質にあわせて、どれにするかを選ぶのが良いでしょう。
たとえば、髪へのダメージが気になる人は、毛髪の内部まで作用するトリートメントがおすすめです。

意外と知らない効果的な使い方と使う順番

使い方としては、シャンプーをした後、まずはトリートメントを使うのが効果的です。
髪で傷んでる毛先を中心にして、もむようにヘアケアを行います。蒸しタオルでつけたまま数分おくと、より効果が効いて髪の内部に浸透します。

次に、コンディショナー、もしくはリンスで仕上げます。
コーディング材なので、髪の外側に膜を作る作用があります。最後に仕上げることで、髪の内部の栄養分を外に逃がさない効果が期待できます。

これらの順番は、ほとんどの人が間違っているそうです。せっかくの効果が発揮されないのは、せっかくの成分がもったいありませんから、順番を理解して使うのが良いでしょう。

また、ヘアケアは、続けることに意味があります。
効果がすぐに現れないからといって諦めず、続けていくと、必ずや良い効果が現れるでしょう。

 

こちらもおすすめ