ダイエットで髪の毛が抜ける原因と対策5つ

nukege

美しくなりたいと始めたダイエット。しかし、そのせいで髪の毛が抜けることがあります。

ダイエットももちろんですが、女性にとって髪の毛も自分を美しく見せてくれる重要なアイテムです。

髪の毛が抜ける大ピンチの原因と対策をお話しします。

スポンサーリンク

栄養不足

ダイエットで髪の毛が抜ける原因の一つに栄養不足があげられます。

りんごダイエットなど1つの食品を食べ続けるダイエットや炭水化物抜きダイエットなど1つのものを一切食べないダイエットだと栄養が偏ってしまいます。

人間の体の中でも髪の毛や爪などは栄養をまわすのが後回しにされがちなパーツです。極端に足りない栄養があると生命を維持するために大切な臓器のほうに優先的に栄養が回されますので、爪が割れてしまったり髪の毛が抜けるといったことが起こるのです。

髪の毛に大切な栄養分はタンパク質ですので、タンパク質を多く含む食品を摂るように心がけると髪の毛が抜けるのを防げたり、爪などにもツヤが戻ってくるはずです。

ダイエット中に栄養が偏ってしまうと一瞬うまくいったと思ってもリバウンドしてしまったり失敗してしまうケースが多くなりますので、栄養バランスの取れた食事を摂ることが大切です。

栄養補助食品をうまく使うのもひとつの手です。

ホルモンバランスの乱れ

髪の毛を美しく保ったり、髪の量を保つのは女性ホルモンの活躍のおかげです。

過度なダイエットでホルモンバランスが乱れてしまうとひげが生えてくる…という話は聞いたことがあると思います。

それと同じでホルモンバランスが乱れ男性ホルモンが優位になってしまうと薄毛になったり髪の毛が抜けることがあるのです。

男性ホルモンが高くなると体毛が濃くなり、髪の毛は薄くなります。ホルモンバランスを乱さないような対策が必要です。

具体的には、豆乳など女性ホルモンと似た働きをしてくれる食物を使った食事を心がけたり、アロマなども精神を落ち着けホルモンバランスを整えてくれる作用がありますよ。

水分不足

人間の体はほとんどが水分でできています。ダイエット中でも水分はたくさんとるようにというのが定説ですが、ダイエット中だと水分だけでも太るような気がして水分を控えてしまう方もいるのではないかと思います。

しかし、水分が不足してしまうと血流が悪くなります。血流が悪くなると頭皮の血行の状態ももちろん悪くなりますので、髪の毛や頭皮の状態がわるくなります。

悪くなるだけではすまずに髪の毛が抜けることもあります。糖分のたくさん入った飲み物はダイエット中は避けるのが無難ですが、水分不足にならないように気をつけてください。

otikomi

頑張りすぎかも…

適度なダイエットは健康にも良く、自分自身のモチベーションアップにもつながるので良い事ですが、何事もいき過ぎはタブーです。

頑張りすぎたダイエットは、体の調子を悪くします。健康的な体が美しい髪の毛を作りますので、過度なダイエットはしないようにしましょう。

一番健康的な痩せ方は一ヶ月に1キロだと言われています。それを念頭に短期間で大幅に減量しすぎないように気をつけましょう。

少しずつ継続的に痩せるのが1番体に負担が少なく、髪の毛が抜けるような状態も起こりにくくなります。

ストレス

ダイエット中に多少ストレスが溜まってしまうのは仕方ない事ですが、ストレスは美容の大敵です。

先ほど申し上げたホルモンバランスの乱れを引き起こす原因にもなります。食べたいものをずっと我慢したり、極度な運動も身体的なストレスになります。

精神的なストレスで頭に10円ハゲができてしまうといった話を聞いたことがあると思いますが、それほどストレスはダイレクトに髪の毛にあらわれたりするのです。

自分にあったダイエット方法を探して、なるべくストレスを溜めないように心がけましょう。

また、ダイエット中のストレス発散法を考えておくと良さそうですね。

ゆっくりと音楽を聴いたり、半身浴をしたり、感動する映画をみて大泣きしたり…好きなことを思いっきりやってダイエットの事を忘れてしまうような時間を設けるのが大切です。

まとめ

過度なダイエットが引き起こす弊害をあげてみましたが、心当たりはありませんでしたか。

きれいになりたいと焦る気持ちはあってもゆっくりと確実にダイエットできる方法を模索した方が髪の毛が抜ける心配はなさそうです。

ダイエットしつつ、美しい髪はキープしましょう。

スポンサーリンク

 

 

 

 

こちらもおすすめ

Speak Your Mind

*